よくある質問
排水トラップ
防水受けつばの水抜き孔は何のためにあるのですか?
防水受けつばの水抜き孔は、防水層の上層部に浸透した水を排水管 へ排出させるために設けられています。 通常の施工時にはこの水抜き孔を塞がないようにして下さい。
トラップの破封とはなんですか?
トラップ内の水が減少しトラップとしての機能を失う現象です。トラップの機能を失うと害虫や臭気が上がります。破封の原因としては、自己サイホン作用、誘導サイホン作用、毛管現象、蒸発などがあります。
鋳鉄ワン・樹脂ワンは他社製品との互換性はありますか?
他社製品に弊社の鋳鉄ワン・樹脂ワンの互換性はありません。他社製品に弊社の鋳鉄ワン・樹脂ワンを使用した場合、封水機能が著しく損なわれ臭気および害虫などが室内に侵入する恐れがあります。絶対に使用しないで下さい。
防水層用と非防水層用の違いは?
防水層用排水トラップは防水層(アスファルト防水など)を施すために排水トラップ本体に防水受つばがあります。非防水層用排水トラップは防水受つばがなく、防水層を施すことが出来ません。一般的に非防水層用は1階や地下などの土間埋設に使用し、防水層用は多層階の床スラブに使用されます。床スラブでは漏水を防止するために防水層を施す事が多い。
https://www.chubu-net.co.jp/kenzai/Index/single/3/279
T5A-A T5A-1 T5A-3の違いは何ですか
T5A-AはJCW規格、T5A-1は旧住宅都市整備公団規格、T5A-3は廉価版になります。T5A-Aの調節管は差し込み式で、横からボルトで固定する為、上部が少し傾いた所でも納まります。
T5A-1の調節管はねじ込み式で、調節管が上下にしか動きません。
T5A-3の調節管は管径が小さく、T5A-1に比べてコンパクトになっています。